お疲れっす。スタイルをガラッと変えてからのブログ!各方面より貴重なご意見頂戴しております。笑このブログは、大体100人ぐらいの人に見られてるんすよね。その100人は、ほぼ1度は実際に会ったことがある人が多いんじゃなかろう […]
garageros
変な乗り物ばっかりじゃった日。
お疲れっす〜昨日のブログが、身内から色々言われよーるんすけど、当たり障りないよりはええ思ーて書くっすね。否定的な意見は無いっすけどね。笑ココに書くの忘れとったんすけど、群馬の石井自動車さんから下仁田ネギが届きました!コレ […]
改革じゃ。必見じゃ。
お疲れっすー昨日は、福山のワタナベさんところの忘年会だったんすよ。いつものいきな村ってところで呑むんすけど、その前にワタナベさんところ行って福山のおっちゃんたちを拾ってから行くんよね。で、いきな村までの道中は大体福山の人 […]
NAのパワーウインドメンテ
金曜日。昨日の夜に預かったマリナーブルーのNA6元を辿れば、昔から知ってるクルマでした。笑昔はマリナーブルーのNA6も案外いましたよね。自分の1号機を思い出すわ〜この頃は、派手路線。笑ウイングとか付けてたしね。バンパーは […]
粘って試運転。
木曜日。エンジン不調の試運転。何日目でしょうか?もう覚えてないよ〜笑壊れてない方がいいのか?壊れてるところが分かって修理できた方がいいのか?だんだん分からなくなってきますね。苦笑でも!今週いっぱいは頑張ってみよう!午後か […]
未来のためにパソコン。笑
火曜日。先日のNAのドアメンテ。 部品待ちが、少しありましたので本日完成〜シルバーのドアを塗装してるようなので、ツートンになってますが、ドアのウェザーストリップ、三角窓のゴム、水切りモール、マルハ製パワーウインドレギュレ […]
クルマ屋さんあるある?からのガラス豆知識。
土曜日。朝イチで、サイドシル修理のNAを引き渡し。その後は、エンジン不調修理でNAが入庫です。とりあえず試運転でましたが、今日は症状出ない。汗クルマ屋さん来ると調子良くなるっていう、クルマ屋さんあるあるですよね。笑他にも […]
サイドシルの修理。
金曜日。本日は、午前中は取引先さんのところでお手伝い。整備ごとで、ちょこちょこお声が掛かるのでお手伝いにいっております。午後からは、明日引き渡し予定のNAを洗車。写真だとアレですが、実車は石のようなクルマです。謎今回は、 […]
コーティングとND
水曜日。月曜日からエリーゼのコーティング施工をしておりました。コーティング始めると、あんまり日記ネタ的なことって少ない気がするんすよね。本日の午後に完成しました〜パールの白なんですが、磨くとパールを強く感じるようになりま […]
RSGW走行会〜今日のガレロス。
日曜日。昨日は、RSガレージワタナベさんの走行会でした〜もちろんアズキ号で参加したのですが、21年のタイヤは流石に限界来てましたね。汗最終コーナー横っ飛びにしかならないし。笑でも楽しく走れました!若い人を横に乗せたり、横 […]