日曜日。今日は、朝から天気がどんより〜な日でしたね〜午前中は、息子君とドライブに。後ろで眠ったので、起こさないように遠回りを。笑スイフト号では、最近サーキットは走ってないのですが、やはりデフが有る無しが大きいですね〜タカ […]
garageros
気分転換にツーリング!?
土曜日。本日は、午前中にSさんご来店。今後の打ち合わせなどなど♪お昼前より、別の場所で息子君を預かってもらってたので、子育てに奮闘してくれている奥さんと昼メシにラーメンでも食べに行くことに。ラーメンは写真撮り忘れたので、 […]
好調は快適ですよね♪
水曜日。本日は、預かりの軽トラの残りの作業から。部品待ってる間に、劣化したホース類を外しちゃいます。途中にデカイタンクがあったんだねーって、このタンクに入るホース類から水漏れしてるので、タンクもホース類も交換です。タンク […]
修理アンド修理。
火曜日。今週は、お預かり中のミニキャブの修理を。冷間時にアイドリングしないので、点検してみると、やはりISCが不良でした。ISCは部品交換しました。スロットルボディの下側ごと交換でした〜無事に始動性、アイドリング共にバッ […]
初モトクロス風。笑
日曜日。本日は午前中に、いつもお世話になってるWルーブ(笑)の担当さんに誘われて、河川敷のオフロードコースに行ってまいりました。バイクも骨董品なので、トコトコ走れればいいかな〜ってぐらいの軽いノリです。はい。いつものWさ […]
タカタと営業日。
水曜日。本日は、急遽タカタサーキットへ。貧乏なお陰で時間がありますので。滝汗1番乗り〜前回、初β02を使って60.4秒まで来ましたので今回は、フンギリを狙っていきます!!コンディションは、快晴で道中の温度計で-3度♪路面 […]
振り返ってみる。その②
月曜日。ということで今日のブログは、23歳ごろから整備士に転職して、、っていう話の続きです。就職した車検屋さんは、メーカー問わず年間約3000台ほど車検をしていく工場でした。もちろん、その中に一般整備なんかも入ってくるの […]
それは突然やってくる!
日曜日。朝から雨な日曜日。そんな日曜日は、マイカーの修理を。汗そう!スイフト号のメーター内にチェックランプ点灯。すぐに診断機で診断すると、良くあるO2センサーが、ダメなようです。取り外したセンサー&新品センサー […]
ちょっと続き。
土曜日。さて、昨日の続きを。高校を卒業後に就職しました。何かクルマに携わる仕事がしたいと思い、自動車部品の製造工場に。真面目に勉強してなかったので(笑)、ごく普通に製造ライン作業者でしたよ。ここで5年働かせて頂きました。 […]
振り返ってみる。その①
金曜日。では!前回書こうかなーと言っていた、生い立ちなんかを書いてみますかね。出身地は、岡山県総社市。1985年11月に生まれました。それから、小学生6年の時に真備に引っ越してきまして、それから現在も実家は真備にございま […]