こんちわ〜
本日は作業は無いのですが、ガレージの片付けや第2ガレージに荷物を運んだり、ゴミ捨てしたり。
作業がない時に出来る事をやっておかないと、いざ作業の時に狭くて効率が落ちたり、ごちゃごちゃした中で作業するのイライラするので、快適な職場をキープする為に、こういう時間も必要なんでしょうね。
午後からは、ROS2000号で試運転へ。
マフラーとスロコンとリアのセットを少し変更したので、少し距離乗りたかったんですよね。
ROS2000号ですが、実はギャップの大きいワインディング走行が、余り気持ちよくなかったんですよ。
少し気になる動きが、ずっとあったんですが、リアのセット変更がスバリ的中!
乗って感じていたことは、間違いでは無かったので、一安心。
後はサーキットで、試していく領域ですかね♪
オートブリッピングとHKSのマフラーも、もちろん良い感じです!
シフトダウンの時のブリッピングの音が良く聞こえるようになって、気分も盛り上がりますね!!
夕方には来店が2件ありまして、NAの方からのご相談と、預かりのデミオのお引き渡し。
できる限り、室内、外装と綺麗にしてお返ししております〜
7月も、まだまだガレージの予定は空きがありますし、ピボットのスロコンも在庫入荷しておりますので、お問い合わせよろしくお願いいたします!
お仕事
環境向上とドライブ
