日曜日。今日は、ガレージの方も特に予定が無かったので、天気も悪いし久々に釣りでも。子バス3匹と触れ合って終了〜笑午後からは、表裏がひび割れたアイフォンの修理の相談をしようと思って、修理の受付のあるお店に行ってきました。受 […]
お仕事
感覚を研ぎ澄ませ!
木曜日。本日は朝から、こんな感じで。ここからアレを交換ですね。お昼過ぎには、ほぼ完了〜からの引き渡し。夕方に預かってたKLX125も引き渡ししたので、久々に預かり車両が、一旦無しの状態に。少し時間ができたので、軽トラのエ […]
相談しようそうしよう。
水曜日。本日は、KLXの修理からです。今風な顔つきで、カッコよろしいなぁ〜で、ワイヤーの方は見事に切れとりますな。汗まぁ、特に難しいことなく交換完了しております。ワイヤー交換するとクラッチフィール良くなることが多いんです […]
再生クラシックディ、、、、笑
月曜日。本日はNAのシート表皮の張り替えをやってみようかと。いきなり真っ二つの写真ですいません。笑まずは、今のシートを分解ですね。こんな感じです。外す時もコツというかしっかり手順をわかってないと、後々面倒なことになります […]
山登る日曜。
日曜日。本日は、ガレージをお休みさせて頂いてサーキット行こうかと思ってたんですが、そちらも条件微妙になってしまったので、赤いNAのWさんからお誘い頂いた林道ツーリングに行くことに。集合場所に到着〜の図。笑ここまでは軽トラ […]
ちょっと順調です。
土曜日今日は、朝イチで、預かりのNBロードスターを洗車!!朝イチの洗車は気持ちいいですね♪ついでにヘッドライト少し磨いておいたり。マフラーエンドも磨いてみたり。笑午前中に無事に納めることが出来ました〜ありがとうございまし […]
無愛想の向こう側?
水曜日。午前中は、預かりのNAのメンテを進めてとりあえず着地。ガレージの中をNA号とNB号で、入れ替え。NB号の作業も次の段階に♪お昼前に飯の予定なかったらいきましょう〜と某氏に、声かけて貰ったので、2回目になる鉄板焼き […]
対策のための対応。
火曜日。昨日の夜から雨が酷く降るじょうきょうでしたね〜実家の真備では、小田川が危険水域まで来たみたいで、朝から両親は避難をしていました。ホントに一晩で、一気に危険な状態にまでなるので、情報とすぐに避難できる準備、用意をし […]
不調から順調へ。
月曜日。昨日は、午前はガレージで作業を進めてたんですが、午後から体調めちゃくちゃ悪なってしまい、眠気もあり午後から少し休みました。夜もそのまま早めに就寝。そして今日は!調子も戻ったので、朝からガンガン作業を!と思ってまし […]
忙しい中でも充実させる。いや、させてみせる。笑
土曜日。相変わらず蒸し暑〜な天気ですが、朝はお預かりから。当店で幌交換させて頂いたNBの入庫です。今回は2年ごとのアレですね。早速、NBから点検を進めていって、交換必要箇所の見積もりまで!そこから、前から預かってるNAの […]