土曜日。本日もここ岡山は、蒸し暑さはあるものの晴れでしたね。ガレージいるとジトーっとします。そんなガレージでは、朝からマイカーの先週のサーキット走行の片付けを。サーキット走行後は、ホイール外して洗います。ブレーキダストな […]
お仕事
好きこそものの上手なれ?
木曜日。本日も友達の勤めるクルマ屋さんの話を。笑笑最近、若い人で整備士したいって人は少ないと思います。まぁ、あくまで主観ですけど。で、その工場では、資格ないところから入社して勉強して資格取っていくっていう流れらしいです! […]
タカタ散歩してきたあぁぁ。
水曜日。今日は、早起きしてタカタサーキットへ!!無事にサーキット到着。今回ご一緒したのは、KさんのND号実は今回、初めてNDに乗らせて頂きました。NDのNR-Aなんですが、純正足でも凄く乗りやすかったです!!1.5リッタ […]
夏の準備はいかが?
火曜日。本日は、午前中に予定していたメンテが、時間変更になったので、代車号の車検準備を。フロントのトー調整やヘッドライトの光量対策でレンズを磨いておいたり。久しぶりに来ました!軽自動車陸運局。自分のは、陸運局でも大丈夫で […]
メンテコストも効率よく♪
月曜日。本日のガレージは、午前中にSさんのキャロルのフロントトー調整を。車高とキャンバー変更で大幅に狂ってましたので、調整後は調子良さそうで何よりです♪午後からはNCロードスターのミッションとデフオイル交換作業でした〜こ […]
クルマを知ると運転も優しくなれる!
日曜日。朝から雨でしたね〜晴れの国岡山と言われてますが、日曜日の雨率は結構高いとか聞いたことあります。ホントのことは知りません!!笑笑ガレージの方は、来店予定も特に無かったのですが、雑務をこなしてから、軽トラ業のオイル交 […]
沢山の情報を自分のものに!?
土曜日本日のガレージは、ゼファーのバックステップの取り付け。比較的、そのまま着くんですが、ホースなどの取り回しを綺麗に着くように取り付け行いました。オーナーさんも試運転してみて、慣れが必要ですけど、良さそうですとのことで […]
自分が嫌な事は相手も嫌でしょ。
木曜日。本日はガレージもお休みの日なので(木曜日と金曜日は整備のバイトをしておりますよ)友達の友達の話でも(謎基本、クルマ屋さんで部品と言えば純正部品のことを指すわけなんですが、基本的に整備士さんが必要な部品を見極めて、 […]
走れる時に走る!
水曜日。本日は、とある人とバイクでツーリングの予定だったんですけど、急遽キャンセルになってしまったので1人で走ることに。どっちにしろ仕事もないので、ヒマを楽しむのだ!とりあえず近くで。ココでひと休憩。ここまででもいいかな […]
地味だけど本気よ!本気!
火曜日。本日もガレージでは、マイカーの代車の整備を。写真の部品は、ボールジョイントのブーツになります。左側は劣化してひび割れてしまっています。このまま放っておくと破れてしまいますね!破れてしまうと、車検にも通りませんし、 […]