こんちわ。
水面下で研究中のNDロードスター 用センターパイプ。
まずはND5ベースのパイプで試作品第一号が完成。
ND5オーナーの方は、54パイの純正径にこだわる方も多いのではないかと思って制作中。
もちろん音量調整の手段として使ってもらっても良いかもしれませんね。
早速フィッティング確認で取り付け。
(センサーボスがもう一つあるのは、気にしないでください)
O2センサーの配線も純正と同じように取り付け出来る安心設計!
試作品第一号は、ノーマルよりほんの少し音量がアップぐらいですね〜
アイドリングは、ノーマルとほぼ変わらないぐらい静かです。
社外マフラー交換したけど、もう少し音しても良いな〜って人は、これぐらいでベストな感じ。
サブサイレンサー側も、もう少し研究したいので、試作品第二号に続く!?
あ、一応買いときますが、レースユーズオンリーです〜
さて本日のガレージは、日曜日に入庫したND号から
本日は、朝から事務作業や納車など、盛り沢山でしたが、なんとか作業も今日の目標は達成〜♪
今週は、盛り沢山なので頑張らないと!!
ガレロス練習会の方もエントリーよろしくです!!
お仕事
開発中!?と作業。
